新着記事
(08/29)【訃報】滝口順平さん80歳=民間放送初の声優
(07/06)訃報:「スケバン刑事」の和田慎二死去―漫画家たち追悼
(11/19)映画「ONE PIECE SW」が地上波初登場、12月18日にフジテレビ系で放送へ
(11/14)映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』が2011年夏全国公開、公式サイトオープン
(11/12)アニメ「君に届け」2期、新キャラ三浦健人役は宮野真守
(11/12)「鋼の錬金術師」一番くじに初登場、人気の「シャオメイ」ぬいぐるみも
(10/31)訃報:ポケモン脚本家 首藤氏が死去
(10/31)訃報:俳優・声優の野沢那智さん死去
(07/30)西尾維新アニメプロジェクト第3弾「傷物語」の制作が決定
(07/30)PSP用「ゴッドイーター バースト」10月発売で予約受付中
(07/30)テレビ初登場の「サマーウォーズ」は特別版、細田監督が直々に再編集。
(07/08)注目ドラマ紹介 :「もやしもん」愛らしさ抜群の菌CGとはまり役キャストが熱演
(07/08)『借りぐらしのアリエッティ』特番情報
(07/08)「けいおん!!」新OP曲とED曲が8月4日リリースで予約開始
(07/08)「涼宮ハルヒの憂鬱」全28話収録BD-BOXが10月発売で予約開始
(07/03)「化物語」第15話の完成版OP配信開始。エロいと大評判に
(07/03)新仮面ライダー『オーズ』、史上初“ファッションショー形式”でお披露目
(06/27)TYPE-MOON新作「魔法使いの夜」9月30日発売で予約受付中
(06/27)「化物語」最終話配信で股間に絆創膏&サーバが激重に!
(06/16)訃報「キカイダー01」主演、池田駿介さん死去

2008年04月02日

ガンダムマイスターが集結した”『機動戦士ガンダム00』THE LAST MISSION”

ファミ通.com様より

2008年3月27日から30日までの4日間、世界最大のアニメの見本市として東京ビッグサイトで開催された”東京国際アニメフェア2008”。この会場で、『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の最終回直前イベント、”『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』THE LAST MISSION”が行われた。

 同イベントでは、『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』で物語の主軸となった、ガンダムのパイロット”ガンダムマイスター”の4人が登場。刹那・F・セイエイ役の宮野真守、ロックオン・ストラトス役の三木眞一郎、アレルヤ・ハプティズム役の吉野裕行、ティエリア・アーデ役の神谷浩史が紹介され、ステージに姿を現すたびに、会場に詰め掛けた大多数の女性ファンから、悲鳴に近い歓声が飛び交った。


イベント当日は、数時間後に『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の最終話を控えているという状態。
そんな中で半年間に及ぶ収録をすでに終えたガンダムマイスターの面々から収録中の思い出などが語られる。

宮野は、アフレコ収録の際に座る座席の位置が、アニメの世界設定と同じように仲間どうしで固まっていたことを明かし、「スタジオの雰囲気作りが非常によかった」とコメント。
さらに最終話の収録時には「いつも座っている位置に三木さんがいなかった。これがほかのガンダムマイスターのメンバーにとっても、すごく重要な意味を持っていて気の引き締まる思いでした」と語った。

これを受けて三木は「とにかく僕は23話をやり切るしかないと思っていました。そのあと、自分がいままで座っていた場所に戻らず、ほかの場所に座ることになるのは、ふつうの流れだった」と、座席位置がキャスト陣全員にとって非常に重要な意味を持っていたことをさらに強調した。

また、吉野は三木のいなくなったその場所に座ってしまったことを明かし会場の笑いを誘ったが、これにもちゃんとした理由が。
「一度座ってみたかった。三木さんのいない穴をそのままにしておくのではなく、僕たちでしっかり埋めなければと思っていて。ただ、そこに座った途端、(セリフを)かんでしまったりして(笑)、まだまだ三木さんを超えられないな、と思った」(吉野)と語る。

神谷は三木の座っていた位置が、「不吉な場所なのではないか?」と、冷静に分析。
じつはガンダムマイスター4人の座席位置は、ふたつの島に分かれており、宮野と神谷の座っている島と、三木と吉野が座っている島になっているとのこと。
その三木たちの座っている島には、ほかにトリニティの面々やクリスや沙慈などのキャスト陣が座っていたのだが、「みんな続々といなくなってしまった(笑)」(神谷)とのこと。
残された吉野がいなくなったのかどうかは、イベント当日に放送された最終話を確認してほしい。

さらに、ここでスペシャルゲスト・水島精二監督が登場。
第2シーズンの噂が流れている、とのことなのでさっそくその質問をぶつけてみると「休む間もなく、もう作っています。新しいガンダムが出てきたり、新しいマイスターが出てきたり……するのかな?」(水島)とコメント。
すると、そのほかのガンダムマイスターの面々が「俺たちクビ?」というようなジェスチャーで監督に詰め寄る場面も。

最後に、イベントに出演したメンバーから第2シーズンに向けて、そして最終回についてひと言ずつメッセージが。
「このイベントが終わったら、すぐにウチに帰って、最終話を観てください」(神谷)、「第2シーズン、どうなるんでしょうね? もう少しマイスターでいたいです」(吉野)、「僕は皆さんと同じ気持ちで、第2シーズンを待ちたいと思います」(三木)、「ロックオンは華々しく散ってしまいましたが、(そのほかの既存の)ガンダムマイスターは2ndシーズンにちゃんと出ます。回想とかでもありません」(水島)、「僕(第2シーズンにも)出るそうです!(笑) よかった。第2シーズンでも刹那とともに生きていきたい。こんなにたくさんの人に会場に集まっていただいて、それだけ『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』は愛されているんだな、と実感しました」(宮野)。

イベント出演者が全員いなくなったところで、最終話の映像が一部上映される。
これでイベントが終わりか、と思われたところに会場の巨大なスクリーンに”特報”の文字が浮かび上がる。
そこでなんと『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』『コードギアス 反逆のルルーシュR2』が競宴する映像と音楽のスペシャルイベントが開催されることが発表されたのだ!
イベントの開催日時は、2008年8月16日(土)と17日(日)の2日間。
2作品のメインキャスト陣、オープニング・エンディングアーティストが一堂に会する、ファンにはたまらないイベントとなる。
そしてイベントが開催される場所は、日本武道館であるとのことだ。
この発表に、会場からは割れんばかりの歓声と拍手が。「絶対に行くー!」という声も上がっていた。

『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』&『コードギアス 反逆のルルーシュR2』スペシャルイベント開催決定!
日程:2008年8月16日(土)、8月17日(日)
場所:日本武道館
出演者
:『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』&『コードギアス 反逆のルルーシュR2』メインキャスト、オープニング・エンディングアーティスト
機動戦士ガンダム00 3機動戦士ガンダム00 4機動戦士ガンダムOO 特典 ガンプラ FG「ガンダムエクシア ロールアウトカラー」付き
amazon:『機動戦士ガンダム00』
amazon:『機動戦士ガンダム00』(モバイルリンク)

■関連URL■
機動戦士ガンダムOO 公式サイト
MBS 公式サイト
posted by 九郎 at 23:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース・雑記
お財布.com
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
カテゴリ
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。