新着記事
(08/29)【訃報】滝口順平さん80歳=民間放送初の声優
(07/06)訃報:「スケバン刑事」の和田慎二死去―漫画家たち追悼
(11/19)映画「ONE PIECE SW」が地上波初登場、12月18日にフジテレビ系で放送へ
(11/14)映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』が2011年夏全国公開、公式サイトオープン
(11/12)アニメ「君に届け」2期、新キャラ三浦健人役は宮野真守
(11/12)「鋼の錬金術師」一番くじに初登場、人気の「シャオメイ」ぬいぐるみも
(10/31)訃報:ポケモン脚本家 首藤氏が死去
(10/31)訃報:俳優・声優の野沢那智さん死去
(07/30)西尾維新アニメプロジェクト第3弾「傷物語」の制作が決定
(07/30)PSP用「ゴッドイーター バースト」10月発売で予約受付中
(07/30)テレビ初登場の「サマーウォーズ」は特別版、細田監督が直々に再編集。
(07/08)注目ドラマ紹介 :「もやしもん」愛らしさ抜群の菌CGとはまり役キャストが熱演
(07/08)『借りぐらしのアリエッティ』特番情報
(07/08)「けいおん!!」新OP曲とED曲が8月4日リリースで予約開始
(07/08)「涼宮ハルヒの憂鬱」全28話収録BD-BOXが10月発売で予約開始
(07/03)「化物語」第15話の完成版OP配信開始。エロいと大評判に
(07/03)新仮面ライダー『オーズ』、史上初“ファッションショー形式”でお披露目
(06/27)TYPE-MOON新作「魔法使いの夜」9月30日発売で予約受付中
(06/27)「化物語」最終話配信で股間に絆創膏&サーバが激重に!
(06/16)訃報「キカイダー01」主演、池田駿介さん死去

2005年06月16日

ハヤテのごとく!

今回は自分のイチオシのマンガ『ハヤテのごとく!(作:畑健二郎)』です。

主人公綾崎ハヤテは、働かない両親を抱え、年齢詐称し一人で家計を支えていた。
そんな、あるクリスマスイブの日に年齢詐称がバレてバイト先をクビ、給料は両親が持ち逃げし、残12円(&両親蒸発)、更に一億五千万の借金を残されたのです。

借金取りに捕まったら、臓器を取られた上に外国に売られてしまう!!
追い詰められたハヤテはふとめぐり合った少女三千院ナギを誘拐しようと企む。

が、あっさり失敗(笑)

そんな時、誘拐する筈のナギを別の奴らに誘拐される!
誘拐なんて事を安易に考えたハヤテは、償いとしてナギを見事救うものの、車に衝突し大怪我。

かくして、大金持ちの三千院ナギという少女に命を救われ、拾われたハヤテは三千院家のナギ付きの執事として、第2の人生をスタ−トするのです。
ナギに『ハヤテに告白された』と誤解されたままw

まぁ、見事な位の不幸っぷりです(^−^;)
これ書いてる自分も大概不幸に見舞われていますが、彼の姿には目頭が熱くなります。
幼い頃、夢に出てきたサンタに
『お前の家はビンボ−だからプレゼントはやらない』とか
『最後に笑うのはきっと…ひたむきでマジメな奴だから…それでもお前にはプレゼントやらないけどな』とか言われて、よくグレなかったな、と感心してみたり(笑)

基本はロリ・メイド属性アリの萌え系ギャグ漫画という流行り狙い路線なのですが、セリフの言い回しが面白いしケロロ軍曹並にパクリネタも多数ありますので、そういうネタギャグ系が好きな人には結構ツボな作品ではないかと。
(ちなみに作者は以前、読みきり作品でコ〇ミのとき〇モファンドのネタで痛い目を見た経験があります《苦笑》)

絵はまだまだ発展途上(ナギの寝巻きの丈がいきなり変わったりする)ですが、2006年4月からアニメ化も決定しましたし、個人的にイチオシのマンガなので、是非読んでみて下さい(^−^)
amazon『ハヤテのごとく!』(携帯用リンク)
ハヤテのごとく! 1 (1)ハヤテのごとく! 2 (2)ハヤテのごとく! (3)ハヤテのごとく! (4)
ハヤテのごとく! (5)
ハヤテのごとく! (6)ハヤテのごとく! (7)ハヤテのごとく! (8)
ハヤテのごとく! (9)
ハヤテのごとく! 10 (10)

■関連URL■
マンガ家バックステージ:畑先生コメント(webサンデー)
ハヤテのごとく!オフィシャルウェブサイト
あにてれ番組サイト
posted by 九郎 at 01:21 | Comment(4) | TrackBack(5) | コミック
お財布.com
この記事へのコメント
面白いですよね^^
最近はほのかに電車男のパクリを
やっていたような・・
あっ、電車男は読んだ&見たことは
ないのですが・・^^;
Posted by 是稀 at 2005年11月26日 03:26
初めまして!
コメント有難う御座いますm(_ _)m
ハヤテはかなりお気に入りの作品ですo(^-^)o
パクリ気味の危ない発言満載で、かなりツボです!
これからの展開も期待したいですね(≧∀≦)
Posted by 九郎 at 2005年11月26日 03:42
いつもまんがよんでるよ
Posted by 綾崎はや太 at 2006年04月18日 16:48
レス遅れましたが、コメントありがとう御座います(^−^)
私も毎週楽しみでサンデーを購入し、WEBサンデーの作者のコメントも欠かさずチェックしております(毎回ネタバレがあるので)
是非チェックされてみては如何でしょうか?
Posted by 九郎 at 2006年05月06日 23:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

【コミックス】畑健二郎「ハヤテのごとく!」2
Excerpt: 【帯惹句】第1巻が売り切れ続出の話題作!なので第2巻は・・・たくさん作りました!! 週刊少年サンデーで人気爆発"愛と流血の執事コメディー"はコレです!! 【裏表紙】三千曳の執事として新たな生活をスタ..
Weblog: こんなものを買った。
Tracked: 2005-07-06 00:34

ハヤテのごとく!第80話感想
Excerpt: 今回は80話記念センターカラーです!! サブタイは「Running to horizon」 1ページ目と扉絵がカラーになっています。 そして扉絵のカラーを飾ったのはこの二人!! 今回の..
Weblog: 一方通行マンガway
Tracked: 2006-05-24 21:32

ハヤテのごとく!第80話感想
Excerpt: 『ハヤテのごとく! 7 (7)』 / 畑 健二郎 / 発売日:2006-06 ハヤテのごとく!第7巻は6月半ば頃発売らしいです。 (編注:『ハヤテのごとく!』第7巻は6月16日ごろ発売です。 ..
Weblog: 秋桜の咲く頃に
Tracked: 2006-05-25 00:50

ハヤテのごとく!の人間関係に関するちょっとした論考
Excerpt:  ローアングルなトライアングル  二本足の机は倒れるが三本端の机は倒れない。話の安定させるのにキャラクターは三人必要で、二人だったら傾いた方向にどんどん進んでいってしまう。ハヤテのごとく!におけ..
Weblog: 360度の方針転換
Tracked: 2006-05-26 18:58

2月なのに暑いのはおかしいですね。生徒会長さん?
Excerpt: サンデーでは「ハヤテのごとく!」、マガジンでは「さよなら絶望先生」が連載50回記念のカラーでした 旧連載の「かってに改蔵」では200回記念カラーすらなかった久米田先生ですがマガジンでようやくまともな..
Weblog: カムニルの倉庫
Tracked: 2006-05-26 22:25
カテゴリ
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。