“第3回声優アワード”授賞式が、2009年3月7日、東京・秋葉原のUDXシアターにて開催された。声優アワードとは、その年度に“最も印象に残る”声優や作品を対象に、その業績を称える本格的な、声優を対象とするアワードとして創設されたもの。2006年に創設され、3回目を迎えた。
(中略)
“第3回声優アワード”各賞の授賞者は以下のとおり。主演男優賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞、新人男優賞、新人女優賞、歌唱賞、パーソナリティ賞については、2008年に発表された作品中での活躍を基準に、各投票サイト・施設にて行われた一般投票と、選考委員会による選考で最終的な受賞者を決定。特別功労賞、功労賞、シナジー賞、富山 敬賞(話題賞)に関しては、選考委員会が顕彰する。2009年からは英語版公式サイトにおける、海外ファンからの投票に基づいた海外ファン賞が新設されている。授賞式では、若手声優たちがドレス姿や着物姿で華やかに、初々しく受賞のコメントをする一方、功労賞授与では、声優界の歴史を支えた名優たちが、ウィットに富んだスピーチを披露。若手声優たちも、その歴史の重み、深さを感じている様子だった。
■第3回声優アワード受賞者■
○主演男優賞:神谷浩史
○主演女優賞:釘宮理恵
○助演男優賞:井上和彦
○助演女優賞:遠藤綾
○富山敬賞:山寺宏一
○海外ファン賞:福山潤
○シナジー賞:清水マリ、水垣洋子、勝田久(作品:鉄腕アトム)
○特別功労賞:武藤礼子
○功労賞:内海賢二、富田耕生、永井一郎
○歌唱賞:中島愛
○パーソナリティ賞:神谷浩史
○新人男優賞:岡本信彦
○新人女優賞:阿澄佳奈
なお、ファミ通.com様において受賞者のコメントが載っています(^-^)
■関連URL■
声優アワード”公式サイト
タグ:声優アワード